 
    
    まぁまぁの歳になると
    自分の良いところも悪いところも
    なんとなく自覚しています。
    私(IKUKO)はひらめきや勢いはあるけど、続けるのが苦手なタイプ。
    対して、KAORUさんは慎重に見極め長く続けるタイプ。
    だから・・・「言い出しっぺ」はいつも私。笑
    そんな私が、今「言い出しっぺ」になっているのが、鍵屋別館周辺のお店で開催する『スタンプラリー』🎵
    今年2月の五六市で、鍵屋別館1階から5階まで使ったスタンプラリーを開いたところ、1時間ほどで参加者100名に達し、あっという間に終わりました。
    あれから10ヶ月。
    来年の2月にも第2回スタンプラリーを開催しようと頑張っています。
    今回は、鍵屋別館だけでなく周辺の店舗にも声をかけ、合わせて20店が協力してくれます。
    こんなんやりたいねん!と言うと、やろうやろう♫と賛同してくれる人が現れ、相談に乗ってくれる人や、得意分野でサポートしてくれる人がどんどん繋がっていくから不思議です。みんな、楽しいことをやって地域を盛り上げたいという気持ちは一緒なんですね。
    言い出しっぺは、大変なことも多く、"そんな余計なことやらなくてもええんちゃう?"という悪魔のささやきが聞こえることもあります。そんな時は、続けることが得意なKAORUさんが「そりゃ続けた方がええよ。」と言って、資料作りや周辺店舗訪問に時間を使えるよう仕事量を調整してくれます。
    この歳になって⁈続けることの苦手克服となるか。
    まずは、来年2月の五六市に向けて、参加するお客様もお店も、みんなが楽しいスタンプラリーになるようしっかり準備していこうと思います。
    (IKUKO)
